たけうちブログ

第二回花柳𠀋陽人の会

第二回花柳𠀋陽人の会。昨年他界した花柳登代𠀋先生の追善としても行われました。大変お世話になった方でした。生前この会の段取りをしていらっしゃったとのこと、お嬢さんたちや門下の皆様の晴れ姿を、どんなにか見届けたかっただろうと思わずにおれませんでした。
公演はそれに応える感動的ななものでした。
日本を代表する舞台装飾、衣装、メイクも素晴らしく、さらにそれぞれの出演者の思いのこもった踊りに、会場から万雷の拍手、私も目頭を熱くしながら、拍手を贈らせていただきました。
知り合いの娘さんのハツラツとした演技も可愛らしく、微笑ましいものでした。それにしても大舞台で動じないのもすごいです。
秋田の日本舞踊の明るい将来を感じる日となりました。
写真は、演目の合間の「撒き物」でいただいたお饅頭です。

sing シング
PAGE TOP