たけうちブログ

抜本的な治水対策

治水対策に関して、佐竹知事から重要な方針が示されました。
本日の県政協議会で、佐竹知事が「抜本的な治水対策に取り組む」との重要な決意表明を出しました。
これは、とても大きな意味を持っています。厳しい財政状況にある秋田県が「安心・安全なまちづくり」に舵を切るということです。
浸水被害に遭った地域に暮らす方は「また水害が起こるのでは」との不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。
同じ場所で復旧すべきなのか、それとも移転すべきなのか。自治体として治水対策の方向性を早く示す必要があります。
今後、内水氾濫などが起こらないまちづくり、そのために、秋田市、秋田県、国土交通省、大学、研究機関、民間企業など官民を上げて、流域の治水に取り組んでいくことになります。
まずは、今回の災害で水の流れの検証を行い、それらに対する治水対策とその効果を検証し、治水事業完成時のハザードマップを提示していく流れになるかと思います。
あくまでも想定になりますが、それらが住民の皆さんへの安心・安全のメッセージにつながるものです。
治水対策は、河川の伐採、護岸工事、貯留施設づくり、ポンプ造成など、すぐできることから、ある程度時間がかかるものまで、多様な対策が考えられます。
なるべく早く治水対策が進んでいくよう働きかけてまいります。

sing シング
PAGE TOP